今回はエクストレイルハイブリッドの磨き&コーティングです。
新古車なのでいつも異常に神経使ってお仕事します。
今回磨きに使った機種は
コンパクトツール製のギアアクションポリッシャーG-150Nです。
ベースがきれいなのでG-150だけで大丈夫。
使ったコンパウンドはG&TのリアルカットCです。
洗車前のエクストレイルハイブリッド


1,先ずは洗車して汚れを除去。
2,次に粘土掛けして鉄粉を除去します。
3,水分拭き上げ。


4,マスキング↓↓

5,ギアアクションポリッシャーG-150とリアルカットCの組み合わせで磨きます。
6,洗車&拭き上げと乾燥。
7,最後にポリマーコーティング施工。
仕上がったアクストレイルハイブリッド


元々綺麗でしたので写真では違いがわかりにくいかな?
でも肉眼で見ると全然違います。
新車よりも綺麗です。
これホント。
新車も磨くともっと綺麗になるんですよ〜。
新車時にコーティングしておくことを強くオススメします。
探している車があればご相談くださいませ。相談無料!
お問い合わせはこちらからどうぞ
業者専用のオークション情報が欲しい時はこちらから
詳しくは↓↓こちら↓↓のページをご覧くださいませ。
「お車をより安く買うための方法は?」
オークション落札実績はこちら
車を高く手放したい時はこちらから
先ずは買取専門店さんで簡単査定をしてもらって目安をつけて
それよりも高く売れるようにセット致します。
買取専門店査定価格はこの下のリンクから調べてみて下さい。
くれぐれも調べるだけ。 もっと高く売れるんです!!
買取専門店さんの査定額はここで判明

====================================
★カーフィルムの施工はこちらから★
====================================
★★★ 最新情報はこちら ★★★
====================================
↓↓私のおすすめドライブレコーダーはこれ
![]() | ■最高画質・超小型モデル■FULL HD画質を60コマ/秒録画■取付簡単!■ダッシュボードにも取付可能■2.7インチ液晶ドライブレコーダー「DMDR-15」[DreamMaker] 価格:17,800円 |

【磨き&コーティングの最新記事】